渓流

夏休み!

2014年7月30日

ご常連親子さんの夏休み最終日
台風の影響で少し風が出てきたのでビーチからシュノーケリング午後からは川遊びまた来年ね~

アカショウビン幼鳥

2014年7月22日

渓流域にてハゼ類の撮影ガイド
涼しい水辺わきの山道ではサクララン(中々咲いていませんが)なども観察できます
サクラランヨロイボウズハゼ♂の色彩変異(「キジムナー」と呼ばれてます)帰り道、お師匠に情報をいただき巣立ち直後のアカショウビンの幼鳥を見ることができました~

崑崙花と紺照木

2014年4月27日

今日は渓流を歩きました
フトモモの花はほとんど落ちていました、実がなるのが楽しみ~
フトモモの花ヤエヤマコンロンカ
白いのは花でも葉でもなくてがく片が発達したもの、黄色くてかわいいのが花
ヤエヤマコンロンカ名前も見た目もちょっと似てるヤエヤマコンテリギ
ヤエヤマコンテリギサクラランもチェックしてきました
開花前のつぼみが五輪以上もありました、GW中に咲くといいな~
サクララン

コガタハナサキガエルの求愛

2014年1月31日

今日は繁殖期を迎えたコガタハナサキガエルの観察
昼間も泣き声は聞こえますが渓流の岩下などにいて姿は見えないので当然夜行となります

この時期渓流沿いにたくさん咲いてるナガバイナモリ
ナガバイナモリコガタハナサキガエル:環境省レッドデータブック絶滅危惧ⅠB類
コガタハナサキガエル:環境省レッドデータブック絶滅危惧ⅠB類メスに求愛中のオス、「ピヨッ」と甲高い声で必死に鳴いてます
コガタハナサキガエル♂そのお相手、おなかが大きいようです
コガタハナサキガエル♀少し前にカエルがいた場所に小さいけどサキシマハブ!
サキシマハブ帰りの道中はアイフィンガーガエルが大合唱してくれた(笑)
アイフィンガーガエル最後に寄った海岸ではムラサキオカヤドカリの子供
眼柄が真っ白でかわいく見えます
ムラサキオカヤドカリ

渓流の宝石

2013年11月12日

渓流に生息する希少な魚ハヤセボウズハゼを見てきました
この個体はオスですが、体色が通常と違いメスに求愛する際の婚姻色に変化中です
ライトなしの水中撮影でわかりにくいですが、その発色はまさに宝石級で美しいのです

環境省レッドデータブック絶滅危惧ⅠA類の生物です
当地では残念なことに昆虫などとともにマニアによる捕獲が横行してます
是非やめてもらいたい!!

1 / 212