マングローブ

THEオカヤドカリ

2014年8月8日

アンパルを歩くとマングローブの花たちが咲いていた
オヒルギの花オヒルギの花ヤエヤマヒルギの花ヤエヤマヒルギの花ヒルギダマシの花ヒルギダマシの花夜は山に入ってナイトウォーク
ザ・オカヤドカリオカヤドカリ石垣島で見られるオカヤドカリの中では最も内陸の、標高の高い所にまで進出します

ダブルスキッパー

2014年3月31日

今日のトントンミーは前回より格段に活発であちこちで追いかけっこ
オス同士の縄張り争いでしょうね。求愛行動が楽しみです。
ミナミトビハゼの興奮色泥場のマッドスキッパーの次に見に行ったのは岩場にはり付くロックスキッパーたち
石垣島ではタマカエルウオ・ヨダレカケ・カンムリヨダレカケの3種が観察できます。
これはヨダレカケ
ヨダレカケキモかわいい。。。

傍でイリオモテアザミとテッポウユリが咲いてました
イリオモテアザミテッポウユリ今夜のホタル
ヤエヤマボタルの求愛観察

シーサー蜘蛛とバンザイ蟹

2014年3月29日

トントンミー(ミナミトビハゼ)の求愛ジャンプを観察にアンパルへ行ってきましたが、
気配全くなし。。。潮がひとつ分早かったか。。。

こちらシーサー激似のチブサトゲグモ、ヤエヤマヒルギに付いてました
ツノメチゴガニのバンザイ!
ツノメチゴガニそして今夜もホタルへ~
ヤエヤマホタルの求愛

トントンミー

2013年6月8日

今日はアンパルのマングローブで生き物観察写真は餌を取られそうになって興奮中のミナミトビハゼ
沖縄ではミナミトビハゼ=「トントンミー」の愛称で呼びます

こちらはヒメシオマネキと分けられ2010年に新種となった「ミナミヒメシオマネキ」
ミナミヒメシオマネキ甲の下部がきれいな水色なのが特徴です

 

アンパル歩き

2013年3月29日

名蔵アンパルの干潟を散策しました
オヒルギ(アカバナヒルギ)の花
オヒルギの花ヤエヤマヒルギの花
ヤエヤマヒルギの花

1 / 212